
HOME > 木工加工・立体造形


現在では実物として存在をしない家屋や
昔ながらの建物を再現する事ができます。
また交番や零戦飛行機など実物として存在をするものでも、レンタルをする事が困難であったり、購入をすると非常に高額になってしまう物も木工加工と塗装によって実物そっくりに制作をする事が可能です。
時代劇の小道具や未来の特殊な設定内の造形物を制作する事も可能で、様々なシーンで幅広く対応できます。
クオリティーの高い美術装置・セットをご提供致します。
立体造形は木工から発泡スチロール、FRPまでお客様の用途やコストに合わせご提案させていただきます。
FRPは不飽和ポリエステル樹脂とガラス繊維を合わせ積層させたもので、腐食しにくく、高強度で軽量のため自動車や店舗人形など様々な造形に使用されています。
![]() |
![]() | |
多種多様な木工加工に対応しております。 |
制作途中の零戦です。 |
![]() |
![]() | |
マンホールのフタも木工製作で行えます。 |
こちらが着色後です。 |
![]() |
![]() | |
野外用モニュメントです。 |
零戦を分解した状態で運搬しています。 |
![]() |
![]() まずはお電話・FAX若しくはお問合せフォームよりご連絡下さい。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() メールやお電話、お伺いの上簡単なヒアリング(お打ち合わせ)をさせていただきます。 制作物の大きさや形、用途等を確認致します。 その際に予めどういった物を制作したいかのイラストや図面等があればご用意下さい。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() おおまかな概算御見積もり書をご提出致します。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 打ち合わせ内容を基にラフ案・デザインイメージをご覧いただきます。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() ラフを基に具体的な制作内容(施工方法、使用する材質、仕上げ方法等)・納期・ ご料金について打ち合わせを致します。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 詳細な打ち合わせ内容に基づき、実際に制作作業を進めていきます。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 仕上げ塗装を行う前に、制作のサンプルをご確認いただきます。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 制作完了、検品後最終的な仕上がりを確認いただき、細かい修正があれば 対応させていただきます。問題がなければ御料金をお支払いいただきます。 お支払いは指定口座に金融機関からのお振込を御願い致します。 ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 制作物の納品 ![]() |